はじめての水草水槽レイアウト!陰性水草と陽性水草の使い分け

シェアする

水草と言っても数多く種類がありますが、それぞれの特徴をある程度理解する事がレイアウト上達の近道となるはずですね。

ここでは、水草水槽で良く使われる代表的な水草を例に、レイアウトの参考に使い方や注意したい点などを紹介させていただきますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




癒しのミニ水槽はこちらをどうぞ↓

Contents

陰性水草と陽性水草

いつもご覧いただきありがとうございます!

スローアクアリウムライフ!にしです。

水草は大きく別けて陰性水草と陽性水草に分類されますが、その字の如く陰性水草には濃い色彩の物が多く陽性水草は明るい物が多く存在します。

落ち着いて深みの有る水景なら陰性水草を多めに、躍動感が有ってパッと明るい感じを求めるなら陽性水草中心にレイアウトしてみると良いですよ。

では陰性水草と陽性水草を代表的な物を中心に紹介させてもらいますね。

尚、それぞれに二酸化炭素(co2)添加量の目安を△・〇・◎で表示しました。

△は無くても良い
〇は有った方が良い
◎は必要の順にご理解ください。

CO2の添加については、どの水草に対しても絶対必要では有りませんが、より良く成長させるには添加する事をお勧めします。

その辺の事は 水草水槽レイアウトに必要な二酸化炭素(CO2)を添加するでもう少し詳しく紹介してるので一緒にどうぞ。

更にそれぞれの色彩をcolor : で表示しました。

これは★の色で、濃い緑・明るい緑、赤系・茶系とそれぞれの色を表示してみましたのでレイアウトの参考にどうぞ。

色彩については 水草や熱帯魚の色彩にこだわって水槽をレイアウトしましょうも是非ご覧ください。

陰性水草

陰性水草は、強い光や二酸化炭素の添加を特に必要としない水草ですので、照明器具やその他の機器を選ぶ際は安価な物で十分です。

とりあえずレイアウト水槽を楽しみたい場合や初心者の方にとっては、扱いやすい物が陰性水草には多く有ります。

(動画)アヌビアス・ナナ・プチ、ミクロソリウム・ナローをミニ水槽にレイアウトしてみました>>

代表的なアヌビアスやクリプトコリネなどは、前景草と後景草の繋ぎ役の中景草として、また強い光を必要としない(好まない)性質を利用して、石や流木などの影になる位置を飾るなど便利に使用出来ます。

また全般的に陰性水草は、成長が遅く長期的にレイアウトを維持しやすいのですが、その分コケに弱いという一面も持っています、コケ対策には気を付けたいところです。

表的な陰性水草 

◆アヌビアスナナ

co2 : △ / color :

丈夫な水草として重宝されるタイプです。

ソイルや砂利の底床に直接植えたり、流木や石に活着させる事も出来ます。

同型に一回り小さいアヌビアスナナ・プチや葉が細いタイプなど、多くの近似種があるのでレイアウトに合わせて選択する事が出来ます。

アヌビアスについては 大定番アヌビアス!中景草に困ったらこれしか無いでしょうで詳しく触れていますので、良ければご覧ください。

◆ミクロソリウム

co2 : △ / color :
スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




シェアする

フォローする

コメント

  1. […] あわせて「はじめての水槽レイアウト 2 – 陰性水草と陽性水草」もお読みください。 […]

  2. […] あわせて「はじめての水槽レイアウト 2 – 陰性水草と陽性水草」もご覧ください。 […]

  3. […] 次回は、水草の種類(陰性水草と陽性水草)について触れていきたいと思います。よろしければお付き合いください。 […]

  4. […]  はじめての水草水槽レイアウト 2 – 陰性水草と陽性水草 […]

  5. […] はじめての水草水槽レイアウト 2 – 陰性水草と陽性水草 […]

  6. […] はじめての水草水槽レイアウト 2 – 陰性水草と陽性水草 […]