
茶ゴケ対策!セット初期に悩まされたらコレを使ってね
水槽レイアウト皆さん楽しんでますか? 構想から実践まであーでもないこーでもないって色々と考える時って楽しいですよね! ...
水槽レイアウト皆さん楽しんでますか? 構想から実践まであーでもないこーでもないって色々と考える時って楽しいですよね! ...
ミスト式栽培でキューバパールグラスとショートヘアグラスに挑戦して3カ月が経ちました。 更に今回のレイアウトでは無謀にも湧水にチャレンジ...
2019年のお盆休暇に新潟市の伊勢丹で開催されている、天野尚展に行ってきました。 新潟で暮す僕がはずせるはずのない展示会なんで、報告し...
龍王石で石組みに挑戦してすでに10日経過しました。 前々回では石組み、そして前回はキューバパールグラスを植栽してミスト式栽培を紹介しま...
次のレイアウトは何にしようか悩んだ末「龍王石で湧水レイアウト」に決めた訳ですが、この龍王石がなかなかの曲者で、石組みだけで丸一日かかってしま...
こんばんは!スローアクリウムライフ!にし!です。 長い間ブログを更新してませんでしたが、その間何もせずサボッてた訳ではないんで...
今更感はありますが、東京スカイツリータウンに開館して何年か経つ「すみだ水族館」に行ってきましたよ。 目的はもちろんADAのレイアウト水...
熱帯魚と言えば「グッピー」って連想する人多いですよね。 熱帯魚はグッピーに始まりグッピーに終わるって言われるほど、熱帯魚の中で...
熱帯魚と言えばグッピーを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 「熱帯魚はグッピーに始まりグッピーに終わる」って聞いた事あ...
ミニ(小型)水槽でのレイアウトにを考えると水槽内が狭いだけに、流木や石、更に水草などのレイアウトアイテム以外の物は出来るだけ少なく済ませたい...