前から探していた小さな魚「ホラタンディア アテコレリー」
この緑色の小さな熱帯魚「ホラタンディア アテコレリー」これまで何度か購入のチャンスはあったのですが、入れられる水槽が無かったり、入れられる水槽が有ってもショップで売り切れていたりとなかなかタイミングが合わず、飼育出来ずにいました。
4月に立ち上げた30cm水槽には「ゴールデンテトラ」とこの「ホラタンディア」を泳がせようと決めていたところに、いつもお世話になっているショップから入荷の連絡が入ったので仕事中にも関わらず行ってしまいました・・・
Contents
ホラタンディアってどんな魚?
こんにちは、スローアクアリウムライフ!にしです。
先ずはホラタンディアについて
コイ科の小さな品種でサイズは成長しても4cm程度なので、ミニ水槽には最適な個体です。
スリランカ原産で体色は始めは透明からシルバーゴールドの間くらいですが、飼い込むうちに緑色に発色する魅力的な魚です。
ただし個体数が安定しないようで、安価ですがなかなかショップで会う事がない品種です。
念願のホラタンディア
店について眺めてみると、30~40匹ほどが群れてます。思ったよりもサイズは若干大きめですが、中には小っさいのもいてどうやら仕入れサイズはバラバラのよう。
魚体は透明に金のラインといった説明を良く見ますが飼い込んでいくと緑色が鮮明になるそうです。実際、前に見た時は、金と緑の間くらいの発色をしていました。
照明器具の違いでも見え方は違ってくるので、なんとも言えませんが目の前にいるホラタンディアはどちらかというと銀色掛かって、若干透明と表現した方が良い感じでしょうか。
ただ入荷直後の体色はあまりあてにならないので気にせず小さいサイズを6匹購入。
本当は10匹程度のつもりだったのですが、30cm水槽には今ゴールデンテトラが5匹とコリドラスジュリーが1匹入っているので、先ずは6匹で様子を見ます。
このホラタンディアという魚、体調は2cmくらいで大きくなっても4cm程にしかならず、ミニ水槽用にちょうど良いサイズでしかも群れてくれるので見ていても飽きる事が有りません。
飼い込むうちに体色も念願の緑色に近づいて行く事でしょう。
レイアウトの反省
これからの暑い季節に涼しげなイメージを狙って、水草はボルビディスにゴールデンテトラとホラタンディアをチョイスしたのですが、色彩的にかなり渋くなってしまいました。
この後ハナビかブリジッタエあたりを追加して暖色系を入れるか悩んでいます。
では、ホラタンディアが綺麗に色着いた頃にまた紹介させてもらいますね。
コメント
[…] 僕の一押しで、こちらのページでも紹介しています。現在飼育4カ月目で緑色が綺麗に成長してくれました。 […]